若木 麻有 WAKAKI Mayu
オーボエ
東京芸術大学、ドイツ国立カールスルーエ音楽大学、オーストリア国立ザルツブルグ・モーツァルテウム音楽大学大学院卒業。小畑善昭、池田昭子、Otto Winter,Thomas Indermühle, Jacques Tys,Christian Schmitt, Jaime Gonzalez,Stefan Schilli各氏に師事。
リヒャルト・ラウシュマン・オーボエコンクール第1位、プラハの春国際コンクール入賞など多数受賞。
元オーストリア・グラーツ州立歌劇場オーボエ奏者。
Q. これまでに受けたレッスンのなかで、一番印象に残っているレッスンのことを教えてください。
A. どの先生方からもそれぞれ印象的なレッスンを受けたので、どれが1番とは言えないですが、オーボエを力まずに自然に演奏出来るようにして頂いたレッスンや、表現するということの限界まで表現する先生のレッスンは1番の糧になっています。
Q. 影響を受けたアーティストは誰ですか?
A. やはり自分の師事した先生方です。私の場合、幸運なことに学生時代、常に習いたいと思った先生に師事することが出来ました。どの先生も人に感動を与えることが出来る演奏家で、音楽的に人間的にも素晴らしい方ばかりでした。
Q. 演奏活動をするうえで大切にしていることは何ですか?
A. 常に素直に音楽に向き合うこと、聴く人を幸せな気持ちにする演奏が出来るように、と思っています。研究心や挑戦する心も忘れないようにしたいです。